入間川沿い遊歩道を歩く『 元加治~飯能駅 赤い紫陽花と流れ橋 』

2022.5.31(火)

 朝から降っていた雨は9時頃には止んだので、ウォーキングに行ってきます!

今日は、元加治駅から飯能駅まで、入間川沿いの遊歩道を歩きます。

では、

10時50分 元加治駅出発

西武池袋線高架下を通り、

廃線跡

旧線(廃線)は、橋脚がレンガ、武蔵野鉄道が開通した大正4年に架けられ、西武池袋線の複線化に伴い下流側に新しい橋梁が架けられたため昭和44年に廃線となった。

(※㈲フカダソフトさんの「きまぐれ写真館」を参照させていただいています)

入間市景観50選 「入間川の上橋と大ケヤキ

上橋から見た廃線跡

右岸側の廃線跡

レンガ造りの橋脚がハッキリと見えます

遊歩道に降りる階段横に咲いていた赤い紫陽花。

赤いアジサイなんて珍しい!

入間川沿いの遊歩道を歩いていると、

流れ橋が架かっていた。

ウォーキング中の地元の方(男性)に、「これは橋ですか?」と尋ねてみた。

男性:「うん。何年か前の洪水で壊れたから、頑丈に作り直したんだ! 遊歩道の上まで増水して・・向こうにどこまで水か来たか表示があるよ」

私:「台風19号の時ですね?」

男性:「うん。増水すると橋が上がる(浮く?)ようになっているんだ」

私:「流れ橋ですか?」

男性:「うん」

この表示ですね。赤い矢印のところまで増水しています。

(これは2020年10月の写真)

橋脚はガッシリと大きなコンクリートで作られています。

橋は往路、復路がポールで仕切られ幅もあります。でも、川幅が広く、水深もありそうです....昨夜からの雨で増水しているのかもしれませんが。

私は三分の一ほど渡って、戻った! 怖気づいた(^_^.)ハハ

流れ橋にワイヤーが付けられています

阿須運動公園

八高線 真善美の小道

成木川に架かる新大橋

 

飯能市浄化センタ-

矢川橋を渡り、対岸の遊歩道を飯能大橋方面に歩く

飯能大橋と、下に見える青色の橋は矢久(やきゅう)橋

歩いていると地面からもぁっと生暖かい空気が昇ってきた! なんだろぅ!

雨水を含んだ土道が、気温の上昇で蒸発してきたのかな??

飯能大橋と矢久橋

飯能大橋と並行して架かる矢久橋、ヤマノススメに出てくる橋ですね。今回は見るだけ、次の時に渡ってみようと思います。忘れなかったら!

美杉台通りと飯能大橋

12時20分 飯能駅南口到着

今日の歩行時間:1時間29分(YAMAP計測) 5.8km

 (休憩含)

 

kaze-kaoru.hatenadiary.jp