2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

飯能駅 『 多峯主山 蓮の花 と ホタルガ(蛍蛾)  』

2024.6.22(土) そろそろ観音寺の蓮の花が咲くころでしょうか? 観音寺経由で多峯主山へ行ってきます! 【 観音寺 】 一つだけ、きれいな緑色の花托がありました。一輪散ったということですね。 中央公園前のニコニコ池にも、 蓮の花が咲いています 天覧山…

航空公園駅 『 公園に咲く6月の花 』

2024.6.17(月) 10時11分 航空公園駅出発! ネジバナ(ラン科の山野草) キョウチクトウ ビョウヤナギ 茶室「彩翔亭」の奥に日本庭園があります スイレン コウホネ スイレンの葉に「シオカラトンボ」が留まっていた 木彫りの「ニワトリ」 シモツケ リョ…

加治丘陵 『 桜山展望台 と 6月の花 』

2024.6.13(木) 久しぶりに加治丘陵へ6月の花を探しに行ってきます。 元加治駅 11時45分出発 【 円照寺 】スイレン さて、「どんんぐりの会入口」から加地丘陵へ登ります どんぐりの会入口 と ノイバラ 北ー7地点から加治丘陵に入ります 北ー15地点手前…

狭山市駅 智光山公園 『 菖蒲まつり と ナガバミズアオイ 』

2024.6.8(土) 今日、明日と智光山公園で「花菖蒲まつり」が開かれています。 智光山公園入口 【 花菖蒲園 】 微妙に花色が違う。⇧ ⇩ 木道を歩いて、九頭龍池前の花菖蒲田へ 【 花菖蒲田 】 九頭龍池前の花菖蒲田 ロープにトンボが留まっていた(写真がぼや…

多摩湖駅~東村山駅 『 北山公園 花しょうぶ と 弁天池公園 スイレン 』

2024.6.5(水) 八国山緑地 ふたつ池側の出口から、 踏切を渡り線路沿いを5分ほど歩くと北山公園へでます 北山公園 交配種 愛知の輝き ⇧ 西武西武園線 東村山駅行の電車が通り過ぎた 和傘のオブジェ 花しょうぶ と スイレン ハナキササゲさて、善行橋を渡っ…

鷹の台駅~東大和駅 『 玉川上水緑道から薬用植物園 』

2024.6.4(火) 鷹の台駅から玉川上水緑道を歩き、薬用植物園までウォーキングします。 薬用植物園は今回で3回目。どんな水生植物が咲いているか楽しみです。 鷹の橋 玉川上水緑道 水車橋 新堀用水 いこい橋 寺橋 きつねっぱら公園 このキツネの親子がかわ…