加治丘陵 『 三つの三角点から、流れ橋へ 』

2022.9.26(月)

  今日の予定は、三つの三角点を廻り、秋ですからヤマジノホトトギスが咲いているか探してみます。 

その後、川沿いの遊歩道へ降り「流れ橋」を渡たる。

盛りだくさん過ぎるかな?

では、

仏子駅 10時55分出発

現在の気温は25℃、暑すぎることも無く快適な気候です

加治丘陵入口 駅から7分で到着

ひとつ目の三角点は、「北ー5」のフェンスから入ります。

駅からここまで17分

こんもりとした上に、三角点があります

仏子  四等三角点 標高154.43m

左:ヒヨドリバナ

右は・・ノギク系かな? 葉の形が一致する花を探すことはできなかった

「Cー1」から阿須山へ・・アレ? 下に緑のラベルが落ちてる(^^;ハハ

標識の下の部分もだいぶ痛んでるみたいです!

阿須山 二等三角点 標高188.66m

今日、二つ目の三角点

ここから「自然探勝路」の谷に下ります

これ・・・虫食い? かなり大きな穴。中は空洞になっているかも.....

矢印の位置が虫食い部分。

ナラ枯れ被害と言われているのは、こういうことなのでしょうか・・重みに耐えかねて、虫食い部分から倒れてしまうかもしれません。ご注意を!

自然探勝路の谷底

ヤマジノホトトギス(山路杜鵑草)

今日、加治丘陵で見つけたヤマジノホトトギスは、自然探勝路の谷底だけでした

さて、南コースへ登ります

南コース

桜山展望台

現在の気温27℃、少し汗ばんできた。真っ青な空、綺麗な景色です

クサギ

村社 八幡神社

社殿の左側から金子神社への山道へ入ります

ここの道、人通りが少ないようで蜘蛛の糸が、度々顔に引っ掛かります。猛暑の夏は、あまり訪れる人もいなかったのでしょうね

わぉ〰! 見たこと無いくらい大きなキノコ!🍄

 私のウォーキングシューズは、24.0cmデス  ^_^

コレなんだろぅ? 誰もいないけど・・

金子神社は左折、私は直進します。1~2分先を左へ入ると、

阿須赤城山  寺竹四等三角点 標高179.7m 入間市

三つ目の三角点です

 

さて、三つの三角点を通過したので、ここで加治丘陵は終了!

川沿いの遊歩道へ向かい、流れ橋を渡ります

「Cー11」 ここから飯能市に入ります

アスファルトの道路にでました。ここは以前、通った道なので気楽に歩けます

ノダケ(野竹)だと思いますが....違うかな?

県道195号、豊岡入間線に出ました。ここから川沿いの遊歩道へ降ります。

この時点で気温は29℃まで上がり結構暑い!

流れ橋

今日は橋を渡ってみます。中央にロープがあるから安心!

流れ橋と橋脚を結ぶワイヤー。橋脚の右上に魚が泳いています

14時10分 元加治駅到着

今日の歩行時間:3時間15分(YAMAP計測) 9.7km

 

 今日は、なかなかの盛沢山? 予想外なものに出会った日でした!

虫食いの木に驚き、大きなキノコ🍄でテンション爆上がり(^^)

道を塞ぐ三脚、何だったんだろう・・・

最後は、のんびり川沿いの遊歩道を歩けて気分爽快でした。

 

kaze-kaoru.hatenadiary.jp