高尾山~小仏城山 『 センブリ とノササゲの果実』

2019.10.26(土)

台風19号の影響で一部を除き、高尾から陣馬山まで登山道は通行止となっている。ビジターセンターのHPを確認しながら、高尾~景信山の往復は可能のようなので行ってみます。

f:id:kaze_kaoru:20191026231955j:plain

10時04分 高尾山口駅着 

改札を出ると多くの登山客で混雑しています。天狗さまの前で安全祈願?

f:id:kaze_kaoru:20191026233048j:plain

ケーブル駅前広場の登山コース図の前に「登山道情報」が置かれていました。最新情報ですね。6号路と蛇滝コース以外は通行可能となっています。

f:id:kaze_kaoru:20191026233552j:plain

ケーブルを利用する予定でしたが、1号路「通行可能」なので行ってみます。

f:id:kaze_kaoru:20191027130844j:plain

サラシナショウマ  

花は根っこごと流されたのではないかと心配でしたが、リッパに咲いています。

f:id:kaze_kaoru:20191026233956j:plainf:id:kaze_kaoru:20191026234034j:plain

金比毘羅台経由で登ります

f:id:kaze_kaoru:20191027131148j:plain

f:id:kaze_kaoru:20191026234207j:plain

金毘羅社

f:id:kaze_kaoru:20191026234249j:plain

金比毘羅台展望台

f:id:kaze_kaoru:20191026234609j:plain

コウヤボウキ

f:id:kaze_kaoru:20191027082817j:plain

今日は蝶や蜂がたくさん飛んでいます。雨続きでしたからね。

f:id:kaze_kaoru:20191027085156j:plain

リフト山上駅 右奥がブルーシートで覆われている。

1号路は危険な個所は無く歩けました。

f:id:kaze_kaoru:20191027083217j:plain

薬王院へ向かう参道。崩れていますが歩行には影響無し。

f:id:kaze_kaoru:20191027083415j:plain

シロヨメナ

f:id:kaze_kaoru:20191027083622j:plain

ヤクシソウ

f:id:kaze_kaoru:20191027084328j:plain

高尾山山頂  富士山が見える。下は雲海かな?

f:id:kaze_kaoru:20191027084437j:plain

奥高尾入口からもみじ台の巻き道。斜面側は地盤が緩んでいるようですね。

f:id:kaze_kaoru:20191027084623j:plain

一丁平へ向かう分岐。右の巻き道は・・・「通行可能」と表示されているので、行ってみます。

f:id:kaze_kaoru:20191027090552j:plain

右斜面側はロープが張られている。地盤が緩んでいるので斜面側を歩かなければ特に危険な個所はありませんでした。

f:id:kaze_kaoru:20191027091317j:plain

一丁平トイレ裏へ出ました。ここから小仏方面階段を少し登り、また裏道へ入ります。

f:id:kaze_kaoru:20191027091716j:plain

ここの土は粘土質なのかな? 雨の後は滑ります

f:id:kaze_kaoru:20191027091904j:plain

根っこにキノコが横並び。カワラタケでしょうか。

f:id:kaze_kaoru:20191027091925j:plain

倒木あり。微妙な倒れ方で、下を潜るとリュックが引っ掛かる!跨ぐにはちょっと位置が高い・・・

f:id:kaze_kaoru:20191027092331j:plain

木を潜った先に、5mmほどの小さな花を見つけました。花は散って残りわずか。セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁字)かと思われます。

f:id:kaze_kaoru:20191027093226j:plain小仏城山から日影へ下る道。ロープが張られ通行止となっています。

f:id:kaze_kaoru:20191027093338j:plain

「小仏まき道通行止め」日影林道を下る道のことですね

f:id:kaze_kaoru:20191027093516j:plain

小仏城山 土曜日ですが茶屋は閉まっています。

f:id:kaze_kaoru:20191027095105j:plain

天狗様 左側のえぐれが更に大きくなってる。

f:id:kaze_kaoru:20191027095443j:plain

小仏城山から見た富士山

この先、小仏峠は下山道通行止め、景信山もバス運休となっているので、今日はここで引き返します。

f:id:kaze_kaoru:20191027095555j:plain

一丁平 少し紅葉し始めていますね。

f:id:kaze_kaoru:20191027095942j:plain

センブリ

陣馬山のセンブリは一面の芝に同化し背丈が低い。ここは縦に長く伸びている。

f:id:kaze_kaoru:20191027100029j:plain

センブリ  木の根元にひっそりと咲いています。

f:id:kaze_kaoru:20191027100344j:plain

ノササゲの果実  8~9月頃、細長い黄色の花を咲かせます。

f:id:kaze_kaoru:20191027100545j:plain

今日は2号路から琵琶滝へ抜け下山。「びわ滝 危険個所あり」だそうで・・

f:id:kaze_kaoru:20191027101305j:plain

「頭上注意 枯損木あり」の表示が随所にある

f:id:kaze_kaoru:20191027102309j:plain

f:id:kaze_kaoru:20191027102329j:plain

右方向、琵琶滝へ。左は病院方向への下山道

f:id:kaze_kaoru:20191027100748j:plain

琵琶滝 

琵琶滝までの下山道は山からの水が流れ出ています。特に岩部分は滑るので注意した方が良いでしょう。それ以外は特に危険個所はありませんでした。

f:id:kaze_kaoru:20191027100804j:plain

6号路の通行止め

f:id:kaze_kaoru:20191027100820j:plain

15時36分  6号路入口に到着

日が短くなってきているので、時間に余裕をもって歩かれた方が宜しいかと思います。今日も日中は好天でしたが3時を過ぎると日が陰ってくるのを感じました。

 

余談ですが、

小仏城山を裏道から登っていた時、「この下の裏道は通れる?通行止になってない?」と声を掛けられた。「通れますよ。一丁平の裏も通れます。今通ってきましたから・・」

その方は、日影キャンプ場からいろはの森を登って来たそうで「入口は入れたのに出口は通行止だった」と笑っていました。

そうか、日影から高尾山に入れるんだ! と思っていましたが、

『 ※10月27日、ビジターセンターの情報ではこの区間は通行止 』

今日は26日ですから、日影キャンプ場入口の「通行止」標示は、まだ無かったのかもしれませんね。

 

 

【本日の行程】※写真を撮りながら、ゆっくり歩いています

10時04分 高尾山口

10時09分 高尾山口

10時56分 リフト山頂駅着(金毘羅社経由)

11時46分 高尾山着

12時36分 一丁平着

13時10分 小仏城山着

14時15分 奥高尾入口着

15時17分 十一丁目茶屋着

15時36分 琵琶滝着

15時49分 6号路入口着

  <全行程 5時間45分>