早春の巾着田 『2月 高麗神社まで歩いてみた!』

平成31年2月24日(日)

久しぶりに、西武池袋線高麗駅前のチャンスに会いたくなって、高麗駅巾着田へ行って来ました。

f:id:kaze_kaoru:20190224190928j:plain

西武池袋線高麗駅 10時24分着

電車を降りると皆さん改札へ向かいます。私はホームから見える、このチャンスンが好きで電車が通り過ぎるまでホームで待ちます。 単線なので交換待ちで、なかなか発車しないのですけどね(^^;

「久しぶり、チャンスン!」

f:id:kaze_kaoru:20190224192021j:plain

赤い道案内チャンスンを矢印方向、右へ進みます。要所要所にこの赤いチャンスンが道案内していますので→方向へ進めば迷うことは無いかと思います。

f:id:kaze_kaoru:20190224192159j:plain

巾着田 10時40分着  10分~15分くらいで巾着田へ到着。

2月の巾着田がどうなっているか確認するため、曼珠沙華公園内を歩いてみました。緑の草と、2月の時期は梅の花が咲いています。

ですが、「イノシシ捕獲中!」の張り紙が各所にあります。河原には捕獲用の檻も!

f:id:kaze_kaoru:20190226203713j:plain

f:id:kaze_kaoru:20190226203728j:plain

河原では、煙をモクモクだしてバーべキュー客がたくさんいます。さすがに昼間はイノシシは出没しないでしょうけど・・ちょっと、怖い!

f:id:kaze_kaoru:20190224192641j:plain

透きとおった黄色の蝋梅がキレイです。

f:id:kaze_kaoru:20190224192722j:plain

水車小屋の近くに基準点の小さな蓋

今日の巾着田は・・・繁忙期に駐車場になっている場所で小学生くらいの年齢の子供達がサッカーの試合をしていて保護者の方々がたくさんいらしていました巾着田は、四季折々、最大限に活用されている様子が伺えます。

 

11時10分 巾着田から高麗神社へ向かいます。

f:id:kaze_kaoru:20190224194643j:plain

歩道へ戻ると、高麗神社の表示があります。信号を渡り矢印方向に進む。

f:id:kaze_kaoru:20190224195350j:plain

歩いていると、可愛い絵柄の物置のようなものがありました。芝生に鉄棒もあり、お子さん?お孫さん?に夢のある遊具を作っているのかな?などと勝手な想像をしながら楽しませていただきました。

f:id:kaze_kaoru:20190224195927j:plain

f:id:kaze_kaoru:20190224195945j:plain

道路沿いに、岩本山 如意輪堂

f:id:kaze_kaoru:20190224200824j:plain

11時35分 高麗山聖天院

高麗王若光の菩提寺(高麗神社の主祭神

f:id:kaze_kaoru:20190224201016j:plain

f:id:kaze_kaoru:20190224201044j:plain

階段を登ると見晴らし台があって景色の良い高台になっています。

f:id:kaze_kaoru:20190224201122j:plain 

f:id:kaze_kaoru:20190224201137j:plain

f:id:kaze_kaoru:20190224201241j:plain

聖天院駐車場手前脇道を進み、上記のゴミ置き場手前を左へ進むと10分弱で高麗神社へ到着します。

f:id:kaze_kaoru:20190224201608j:plain

ここへ出ます。

高麗神社の主祭神は、かつて朝鮮半島北部に栄えた高句麗からの渡来人高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)

f:id:kaze_kaoru:20190224201648j:plain

高麗神社の将軍標チャンスン

f:id:kaze_kaoru:20190224201715j:plain

二の鳥居

f:id:kaze_kaoru:20190224201733j:plain

f:id:kaze_kaoru:20190224201749j:plain

天皇皇后両陛下行幸

f:id:kaze_kaoru:20190224201802j:plain

狛犬の後ろに見えるのは、水天宮遙拝所

10分程登ったところに奥宮があるので、登ってみました。

f:id:kaze_kaoru:20190224201827j:plain

f:id:kaze_kaoru:20190224201848j:plain

奥宮

f:id:kaze_kaoru:20190224201904j:plain

高麗神社裏側に高麗家住宅がある

f:id:kaze_kaoru:20190224201922j:plain

高麗家住宅に飾られていたお雛様

今日は2月24日、ひな祭りの時期ですね。

f:id:kaze_kaoru:20190224201938j:plain

高麗家住宅の脇にマンサクの花が咲いています。

f:id:kaze_kaoru:20190224201952j:plain

f:id:kaze_kaoru:20190224202009j:plain

一の鳥居

f:id:kaze_kaoru:20190224202032j:plain

高麗神社入口から左へ進むとJR高麗川駅への表示があるので、帰路は高麗川駅へ行ってみます。

f:id:kaze_kaoru:20190224202052j:plain

f:id:kaze_kaoru:20190224202118j:plain

f:id:kaze_kaoru:20190224202152j:plain

「ひだか おすい」カラーのマンホールの蓋

f:id:kaze_kaoru:20190224202209j:plain

高麗川駅に向かって進む途中で、道案内チャンスンがいなくなった!

このオザムから、前に進むのか、左へ曲がるのか表示が無くなって、行きつ戻りつ・・↓ 下の赤いオブジェ?のようなものが見えたら駅方向です。

f:id:kaze_kaoru:20190224202225j:plain

高麗川駅前のモニュメント。朱色の蜘蛛の足のようですね。

f:id:kaze_kaoru:20210117183351j:plain

駅舎側から見ると、顔が彫られている。チャンスン?(逆光でした!)

f:id:kaze_kaoru:20210117183442j:plain

駅横にチャンスンもいました!

 f:id:kaze_kaoru:20190224202240j:plain

日高市の花。「萩」

f:id:kaze_kaoru:20190224202302j:plain

日高市の鳥。「カワセミ

f:id:kaze_kaoru:20190224202330j:plain

高麗川駅

高麗川駅から東飯能へ。東飯能駅から西武線に乗り換えるのですが、待ち時間が27分もあるので、飯能駅まで歩くことにしました。

f:id:kaze_kaoru:20190224202346j:plain

「消火栓」火消しの纏ですね。

f:id:kaze_kaoru:20190224202403j:plain

「みやざわこ」まで3.2km

道路に道案内の表示があるのですね。さすが観光の町

f:id:kaze_kaoru:20190224202423j:plain

天覧山まで2.2km

f:id:kaze_kaoru:20190224202441j:plain

飯能河原まで1.0km

 

飯能駅 14時着

全行程 約3時間半程度のハイキングでした。