飯能市 燧山~龍崖山 『 竹の望遠鏡 』

2020.7.22(水)

燧山(ひうちやま)    埼玉県飯能市 標高234m

龍崖山(りゅうがいさん) 埼玉県飯能市 標高246m

今日の最高気温 30.5℃

f:id:kaze_kaoru:20200722205905j:plain

 飯能駅北口を出て左へ真っすぐ進む

f:id:kaze_kaoru:20200722205924j:plain

 割岩橋(われいわばし)

橋を渡り道なりに右方向へ進み、シルバー人材センター角を左へ、

f:id:kaze_kaoru:20200722210409j:plain

大河原交差点を直進し国道28号線を左方向へ進むと龍崖山公園登り口まで800m。大河原交差点を更に直進すると八耳堂登り口へ600m(道は狭い)

f:id:kaze_kaoru:20200722211034j:plain

 茜台大橋から吾妻峡をみる

f:id:kaze_kaoru:20200722211324j:plain

龍崖山公園入口

今日は曇りのはずが、日が差し気温も高い。道路の照り返しで暑い!

f:id:kaze_kaoru:20200722211432j:plain

 龍崖山登り口から山頂まで1,200m。思いのほか近い

f:id:kaze_kaoru:20200722211557j:plain

登山道入口に「龍」の木彫りがある

f:id:kaze_kaoru:20200722211700j:plain

 この表示、何だろうと思ったが「適度に休憩しなさい」ということですね。

この表示が頻繁にでてきます。                   

f:id:kaze_kaoru:20200722211831j:plain

随所にロープが張られている

f:id:kaze_kaoru:20200722212034j:plain

 頻繁に道標がある。いろいろと配慮されているコースです

f:id:kaze_kaoru:20200722212331j:plain

 

f:id:kaze_kaoru:20200722212349j:plain

燧山(ひうちやま) 標高234m

f:id:kaze_kaoru:20200722212551j:plain

燧山展望台

f:id:kaze_kaoru:20200722212708j:plain

下に大きな工場が見える。近い! 山というより丘ですね

f:id:kaze_kaoru:20200722214008j:plain

 山頂まで130m。もうすぐです

f:id:kaze_kaoru:20200722213855j:plain

 見晴し台経由で行きます

f:id:kaze_kaoru:20200722214217j:plain

 見晴し台テラス

f:id:kaze_kaoru:20200722214141j:plain

 ここからも工場は近い!

f:id:kaze_kaoru:20200722214357j:plain

竹で作った望遠鏡のようなものがありました

f:id:kaze_kaoru:20200722214429j:plain

覗いてみると、書いてある山が見える。面白いですね

f:id:kaze_kaoru:20200722214612j:plain

龍崖山 標高246m

f:id:kaze_kaoru:20200722214717j:plain

低山ですが景色はきれいです

f:id:kaze_kaoru:20200722214912j:plain

 黄色い建物は、永田大杉バス停の近くにある建物かな?

f:id:kaze_kaoru:20200722215259j:plain

龍崖山には「リュウノヒゲ」がたくさん植えられている。「リュウ」つながり?

f:id:kaze_kaoru:20200722215521j:plain

下山しようとしていたら木彫りの像が視界に入った・・山越えの旅人?

f:id:kaze_kaoru:20200722215813j:plain

金蔵寺方面へ下山

f:id:kaze_kaoru:20200722215931j:plain

橋かと思ったら、崩れた道を丸太で補強したようでした。

崩れたら怖いですね。山側を歩いた方が良さそうです。 

f:id:kaze_kaoru:20200722220033j:plain

ヤマユリ

f:id:kaze_kaoru:20200722220057j:plain

 ヒヨドリバナ

f:id:kaze_kaoru:20200722220124j:plain

 薄紫色のリュウノヒゲ

f:id:kaze_kaoru:20200723113344j:plain

オミナエシ

f:id:kaze_kaoru:20200723114706j:plain

白色のオオバギボウシ

f:id:kaze_kaoru:20200722222021j:plain

三四郎

f:id:kaze_kaoru:20200722222049j:plain

竹の杖が置かれている

f:id:kaze_kaoru:20200722222147j:plain

 軍太利神社(ぐんだりじんじゃ)鳥居と境内社

f:id:kaze_kaoru:20200722222207j:plain

 軍茶利神社社殿

f:id:kaze_kaoru:20200722222228j:plain

八耳堂 登山口

f:id:kaze_kaoru:20200722222314j:plain

 

f:id:kaze_kaoru:20200722222335j:plain

八耳堂(はちじどう)

f:id:kaze_kaoru:20200722222404j:plain

ドレミファ橋

八耳堂から吾妻峡方向へ10分ほど歩くと河原に降りられます。  

中央の四角い石の向こう側は少し水を被っていたが、表面はザラザラ

していて案外滑らなかった                   

f:id:kaze_kaoru:20200722222432j:plain

ドレミファ橋から見た吾妻峡(入間川の渓谷)

f:id:kaze_kaoru:20200722222557j:plain

永田大杉バス停

f:id:kaze_kaoru:20200722222622j:plain

飯能駅

今回、飯能駅から龍崖山公園まで53分。途中、茜台大橋を渡った15分ほどのロスを除けば、ゆっくり歩いて40分弱で到着できます。

龍崖山登り口から八耳堂までは1時間26分。こちらも休憩や写真撮影の時間を除けば、1時間前後で歩けると思います。

寺社見学、吾妻峡、ドレミファ橋と、楽しめるハイキングコースでした。

 

所用時間 3時間30分(バス乗車時間含)

歩行時間 2時間55分(休憩、写真撮影含)

【 行 程 】※トイレ:龍崖山公園、八耳堂

10時55分 飯能駅出発

11時06分 割岩橋

11時48分 龍崖山公園入口着

11時55分 登山入口発

12時26分 燧山着

12時32分 燧山発

12時50分 龍崖山着

13時00分 龍崖山発

13時21分 八耳堂着

13時30分 八耳堂発

13時44分 ドレミファ橋

13時50分 永田大杉バス停着

14時12分 バス乗車

14時25分 飯能駅着 

 

kaze-kaoru.hatenadiary.jp